世の中思い通りにいくことなんてほとんどないけれど、どんなことでも面白がっちゃえ! そんな視点で、主に仕事の仕方、気持ちの持ち方がラクになる考え方を探し回ってます。ほぼ日刊イトイ新聞の記事や、映画、ビジネス書の感想などがメインです
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-11-20 Sun 22:13
1か月以上前に、ここに親指が痛いと書いて、病院に行ったらそれが腱鞘炎であることが判明しました。
それからしばらくの間、この症状は一進一退を続けていたんですね。良くなりかけては無理に動かして悪化、の繰り返し。 それがここへきて、急に良くなってきたんですよ。 なんでだろう、と思ってピンと来たのが、ひざを痛めてから飲みだした「非変性Ⅱ型コラーゲン」。 改めて調べてみると、腱鞘ってコラーゲンなんですね。だから「非変性Ⅱ型コラーゲン」やコンドロイチンなどを飲んで腱鞘炎が治るってままあることみたい。 ぼくのからだの弱点はコラーゲン。こらー現実ですよ。← こうなってみると、トレーニングを始めたことが思わぬかたちで効果を上げたことになります。人間万事塞翁が馬でげす。 |
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|